避難訓練を行いました
2022年7月28日(木)午後
開設以来初となる避難訓練を実施いたしました!
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
今回は「地震」を想定した避難訓練を行いました。
1.緊急地震速報が入っての第一次避難(屋内)
2.地震発生後、揺れが落ち着いてからの第二次避難(屋外)
3.屋外での安全確認
を行いました。
また、室内に戻ってからは土浦市で行っている避難に関するサービスの情報共有「障害者向け防災マニュアル 「防災の手引き」」(土浦市ホームページより)と土浦市ハザードマップの確認
消防庁に提示されている備蓄品チェックリスト(消防庁HPより)の確認をみんなで行いました。
皆さん真剣に取り組まれ、話を聞かれておられました。
私も今回しっかりといろいろと調べてみて分かったのですが、一言で「避難所」といってもすべての災害で空いているとは限らないのですね!
知るまでは正直驚きでした!
しっているつもり。が一番怖いのかもしれませんね。
因みに「みんなのリハビリセンター土浦」の避難所は👇
・大雨、洪水:土浦日大高等学校
・地震:土浦日大高等学校
・土砂災害:4中地区公民館
・指定避難所:土浦第4中学校、大岩田小学校
でした!
土浦日大高校はすぐ後ろなので近いですが、土砂災害・指定避難所への避難は土浦第4中学校または大岩田小学校までいかなくてはならず、結構遠いことが分かりました。
車ですとすぐですが、避難の際は歩いていくことが基本となるので正直結構遠い、、、
こんな時に大切になるのが「公助」の力
お互いを思いやる気持ち。
ただし、緊急な時はやはりみんな気持ちが焦るものだと思います。
そんな時に少しでも気持ちを落ち着かせられるよう、「準備」しておくことが大事なのでしょうね。
避難訓練終了後はスタッフで振り返りを行いました。
いくつか出た中で、日々の清掃・備蓄管理・避難経路の提示・職員玄関にも手すりと段差解消の為のステップ台の設置をしていくことになりました。
普段気づけなかったポイントを気づけたのでとてもよかったです。
ご協力いただいた皆様のおかげで気づくことが多くありました。
本当にご協力ありがとうございました。
皆さまに安心してご利用いただけるよう職員一同日々防災に対しても意識を向け取り組んでまいります。
「地震」の際のみんなのリハビリセンター土浦での避難経路👇
こちらを施設内にも掲示していきます。
ご利用にあたり、一度確認していただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
引き続き、定期的に避難経路の見直しと避難先の確認、備蓄品の整理、日々の清掃を行い。
職員一同、「備え」に対する気持ちの準備をより一層強めてまいります。
また、みんなのリハビリセンター土浦では土浦市で行っている在宅福祉サービス (土浦市公式ホームページ )のご紹介も行っております。
土浦市ホームページに掲載されている範囲での把握ですが、ご不明点がありましたら職員にお声掛けください。
みんなのリハビリセンター土浦では皆様の「したい・やりたい」の諦めない気持ちに寄り添い、自分の身体は自分でよくする!という自分の身体と向き合う時間を提供しております。
運動のプログラム(集団運動・個別運動)は理学療法士が作成しております。
また、ご自宅で取り組めるよう自主トレーニング指導も実施しております。
日々取り組まれているご自宅での運動の悩みなどもございましたら、身体評価を実施したうえで運動指導のアドバイスをさせていただけたらと思います。
一緒に楽しく運動しましょう!
みんなのリハビリセンター土浦
土浦 リハビリ特化型デイサービス(半日型)
地域密着型 機能訓練施設